2ntブログ

やっぱりこれだね

制服完成

制服完成。

形状比較

MMD用に配布されてるモデルから近いものを探して
イメージと違う部分は修正した上で使わせて頂きました。
これで基本は押さえられたかな。

木馬に跨る綾波さん

なんとなく木馬に跨ってもらってギッコンギッコン。
アニメーションも作りやすい構造にしてあるんですが
ブログに直接は貼れないということで、動画をどう公開するか悩み中。
youtubeとかに貼るほどのものでもないし。
とりあえず今回はこちらからどうぞ。

お披露目撮影会

3D綾波さんの服が用意出来たのでお披露目。
まずは基本のプラグスーツ。

綾波さん撮影会1

Poser用アイテムでテクスチャと小物のセットがフリーで公開されてるものですが
プラグスーツにするにはベースとなるDaz3D有料アイテムのVictoria4 Bodysuitsが必要。

綾波さん撮影会2

テスト版プラグスーツ。
生地が薄くてピッチリ。

綾波さん撮影会3

山下しゅんや氏版。
露出が高くて恥ずかしそうです。

綾波さん撮影会4

サービスカット。

綾波さん撮影会5

変わり種でテニスウェア。
綾波さんの身体はDaz3DのGenesisという素体を使って作ったので
それなりに調整は必要ですがPoser用のほとんどの服を着せることが可能。

あの制服が欲しい所ですが、作るしかないかなぁ。

服は用意出来ず

3Dの綾波さんで何か、という話が出たので
以前作った綾波さんモデルを再改造。

3D綾波さん

なかなかの美人さんになったと思いますが
どうでしょうか?
まだ目が大きいのかなぁ。

彼女に何をしてもらうかはまだ考えてませんが
追々やっていこうと思います。

基本を知らないと損すること多し。

せっかく舞台が整っているので、続きを作ってみました。

女セブンvsキングジョー1

女セブンvsキングジョー2

女セブンvsキングジョー3

女セブンvsキングジョー4

女セブンvsキングジョー5

場面を考える手段として
「逃げる人に攻撃を加えようとするキングジョー
それをキックで阻止する女セブン」というシナリオで
ごく簡易な絵コンテを描くということをしてみました。

これは大変有用。
いつもつい手順を省いて行き当たりばったりに作ってしまうんですが
やはり設計図的なものは必要で、あると楽。
今回覚えたことを今後の色々にも活かしていこうと思います。

趣味に没頭しすぎるのは良くない

ウルトラセブン風星人1
特撮風の1枚。
50m級のにらみ合い。
この後の展開は特に考えてません。

女ウルトラセブンはPoser用フリーフィギュア。
かなり前のものですが、まだ配布されてます。
UMK6で検索。

左の金ピカロボは、ウルトラセブンが自力では倒せなかった強敵
キングジョー。
これもPoser用のフリーフィギュア。
だいぶ前に他の怪獣とセットで、いつか使うかもとダウンロードしていたものですが
どこで手に入れたかは忘れました。

背景はMMD用のステージ。
広大過ぎて調整に手間取りました。

女セブンはとってもボリューミーな体型だったので
ちょっと腰回りをシェイプアップ。

ウルトラセブン風星人2
左が修正前、右が修正後。

色んなソフト用のファイルをblenderに集約出来るようになって
俄然面白くなってきましたが、イラストを描く時間が全然無い……。