2ntブログ

全種類買っておけばよかった

そういえば買ってあったなと押し入れから引っ張りだした
ComicStudio用の「3Dデータコレクション」。

買っておいてよかった

Blenderで読める形式だったので一通り見てみる。

体育倉庫

体育倉庫。

保健室

保健室。

神社

神社。

他に住宅街や公園と、和風な3Dモデルはなかなか無いのでありがたい品揃え。
買った当時はほとんど使いませんでしたが今になってすごく有用なものに。
ただ、元が漫画の背景用に線画を抽出するためのモデルなので
色が着いてない。

Blenderは3Dモデルに直接色を塗ることができるので
試しにパーツの少ない神社を塗ってみます。

テクスチャペイント

まずどこにどう色を載せるかの展開図を作る必要があるんですが
これが結構面倒。とりあえずなのでソフト任せでざっくりと。
ぐちゃぐちゃに見えますがなんとかなってます。

落ち着く風景

小一時間塗りたくって完成。
プラモデルに塗装する感覚でペタペタと塗っていけるので楽しい。
粗さは否めませんが、この位の時間で一場面作れるなら悪くない。
体育倉庫と公園は仕上げようかな。

絵も描きたいんだけど・・・

前回暗いことを書いてしまいましたが
大丈夫、平常運転に戻ってます。

体操服綾波さん

体操服完成。
あれもこれもと作ってても切りが無いんですが
3Dは使い回しが出来るので無駄にはならない、はず。

色々出来るんです

ギミックを仕込んでは動かして確認。
様々な場面に対応してもらわないとならないので
やることは多いです。

そろそろ目標をハッキリさせないと。

たった4日のお父さん

今日、とても悲しいことがあったのです。

ごめんね。

この週末のことはきっと忘れられないでしょう。

いつか終わるはず。

3D綾波さんの目がキツい感じがしたので
優しい顔になるように修正。

かわいくなった?

アスカもだいぶイジりましたが、まだ違う気がする。

綾波さんの外見はとりあえず完成かな。
あとは摘まんだり開いたりの変形を作ったら
ようやくシーン作りに入れる。

3Dは素材の準備が大変だなぁ。

やってみないとわからない。

スマホやタブレットを毎日使いながら
ゲームはまったくやらずにいたんですが
先日からどんなものかと今更「パズドラ」をプレイ。

元々パズルゲームは好きなので
この一筆書きでコンボを組む感じは楽しい。
ただ、素材集めや同じ所の繰り返しは嫌いなので
2日目にして飽きてきました。

そこでエヴァコラボ中だという「サモンズボード」に浮気。
う~ん、ゲーム的にはパズドラの方が面白いかな?

チュートリアルを終えて、いくつかダンジョンをクリアしたら
結晶が貯まったので早速コラボガチャを引いてみる。

綾波さんGET

いきなり出ました、綾波さん。
7種類しかないので出やすいのだと思いますが、うれしい。

戦う綾波さん

戦うのは零号機なんですね。
モンスターに肉弾戦を挑む綾波さんを想像してたのでちょっとガッカリ。
80m(新劇版)のエヴァ対犬っていうのもそれはそれで面白いですが。

でも満足しました。
……もう起動しないかもなぁ。

漠然としたイメージだけで進めてみる。

夏っぽいものを1枚。

プールで過ごす夏休み

もっとキャラを増やして、にぎやかな所で色々事件を起こしたいですね。

楽しんでもらいたい。

性隷少女 番外編」がDLsite.comにて半額セール中です。
イラスト枚数も多いし、エロ特化の内容なんですが
あまり見てもらえてないのが寂しい。
三部作を見てなくても楽しめますので、良ければこの機会にお試し下さい。

次に向けて、色々と準備を進めてます。
海パンシンジくん
海パンシンジくん。
この状態ならMMDからの使い回しも無いし、怒られないかな。

男キャラがもっと欲しい。
リアルで濃いアメリカンなおっさんならDazStudioでいくらでも作れるんですが
アニメキャラと混在させてもいいようにデフォルメさせるのが難しい。