2ntブログ

ヒトの身体って複雑。

レオタードに濡れ透けテクスチャを描いてみました。

濡れ透けレオタード

肩と股関節に仕込んだネジれ防止ボーンの
動きの確認も兼ねてこんなポーズに。

肩関節の表現はなかなか厄介で
1本のボーンだけではバンザイさせると
ペットボトルをネジった時のようにクシャッと潰れてしまう。

そこでネジれ過ぎた分を戻すボーンを追加。

肩のネジれ
ネジれ防止ボーン無効状態。

ネジれ防止ボーンの効果
ネジれ防止ボーン有効。

ワキを綺麗に見せるためにも大事な部分なので
手は抜けません。

あとは汗とか汁とかを上手いこと表現出来るようになりたい。

コメントの投稿

非公開コメント