Blender2.8、期待以上だ
待望のBlender 2.8のアルファ版が公開されたので試用中です。

リアルタイム表示に特化したレンダリングエンジン「Eevee」が搭載され
編集画面もこのクオリティでグリグリ動かせます。
負荷を見るために3人の場面を作ってみました。
2.7までのレンダリングエンジン「Cycles」では
ここから1枚絵を切り出すのに2分ぐらい掛かってたんですが
「Eevee」では7秒。

「Eevee」は光の表現が擬似的な部分が多く
「Cycles」ほどのクオリティは出せないものの
ノイズが無くて十分使える絵が瞬時に出せるのは画期的。
とはいえまだアルファ版。
突然アプリが落ちるのは当たり前。
表示がおかしい部分も多数。

正常時。

爆発。
2.7までの操作感には程遠く、イライラさせられることも多いです。
仕様変更や機能追加で不明な部分もまだまだあるので
正式版の公開を待ちながら色々試していこうと思います。

リアルタイム表示に特化したレンダリングエンジン「Eevee」が搭載され
編集画面もこのクオリティでグリグリ動かせます。
負荷を見るために3人の場面を作ってみました。
2.7までのレンダリングエンジン「Cycles」では
ここから1枚絵を切り出すのに2分ぐらい掛かってたんですが
「Eevee」では7秒。

「Eevee」は光の表現が擬似的な部分が多く
「Cycles」ほどのクオリティは出せないものの
ノイズが無くて十分使える絵が瞬時に出せるのは画期的。
とはいえまだアルファ版。
突然アプリが落ちるのは当たり前。
表示がおかしい部分も多数。

正常時。

爆発。
2.7までの操作感には程遠く、イライラさせられることも多いです。
仕様変更や機能追加で不明な部分もまだまだあるので
正式版の公開を待ちながら色々試していこうと思います。