2ntブログ

夏休みっぽい1日。

青森市で開催中の「エヴァンゲリオン展」に行ってきました。

エヴァ展外観

もう開催から1ヶ月過ぎてるんですが
友達が帰省してきたタイミングで
行ってみるかということに。

初号機ねぶた

撮影可能なのはロビーまでだったので
写真はちょっとだけ。

エヴァ展展示物2


エヴァ展展示物3

シンジくん・・・?

過去のイベントでもシンジくんが居ないという
レポートを見た気がしますが、やっぱり居ないんですね。

メインの展示は原画や設定画の実物展示ということで
1枚1枚じっくり時間を掛けて見たいところでしたが
お盆休みということもあって結構な人出で
人の流れに合わせて次々見る感じになって
あっという間でした。

一連の原画の迫力は凄かったです。
あの緻密さで映るのは一瞬という
あらためてアニメって大変だなと思い知りましたね。

展示の締めは物販コーナー。
たくさんの商品があったんですが
とりあえず地元とコラボのものをいくつか買ってきました。

エヴァ展で買ったもの

綾波さん津軽弁バージョンは南部人の自分にとっては
「なまり過ぎだなぁ」と感じますが
津軽の人には納得いくものなのかもしれません。

あと、ついでに七戸町で開催中の「タミヤ展」にも
寄ってきました。

タミヤ展 タイレルP34

6輪のF1カー、タイレルP34の実車が展示されてました。
撮影可能エリアはここだけ。

車やバイクのプラモデルにラジコン、あとはミニ四駆。

前回も見に来たんですが、飛行機や戦車の
ミリタリー系が少なくなってて
ちょっと規模が縮小された感じでした。

北の外れの田舎ですが
それなりにたまにイベントがあるので
また機会をみて行ってみようと思います。

コメントの投稿

非公開コメント