2ntブログ

覚えた技術の有効利用

今描いてる絵で、小物がいい具合に描けないなぁと思ってたところ
そういえばClip studio paintは3Dモデルを読み込んで
下絵に使えるんだったと思い出し
ガイド用に3Dモデルを作ってみました。

3Dスツール

背もたれの無いタイプの椅子、スツールと言われるものですね。

こういう左右対称なものはミラーリングという機能を使えば
左右ミラーリングと前後ミラーリングで
全体の4分の1、脚1本分を作るだけであとは自動生成されるので
非常に簡単。

3DモデルをClip Studioにインポート

出来たファイルをClip studioに読み込み。

Clip studioの3D機能はほとんど使ったことがないので
操作を把握するのに手間取りましたが
なんとか想定していた形にはなりました。

どこに使ったかは完成したCG集でご確認ください。

それと、今回作った3Dモデルを配布しようと思います。
あくまでガイド用でかなりザックリと作ったので
需要も無いと思いますが、お役に立てば幸いです。

スツール 3Dモデル Obj形式

また思いつきで何か作ったら
公開していきたいですね。

コメントの投稿

非公開コメント