気になったらやらずにはいられない。
黒波さん用黒プラグスーツ完成。
白プラグスーツからテクスチャを書き換え。
脇腹や首の小物パーツを作成。
今回はさらにノーマルマップの作成に挑戦してみました。
ノーマルマップ(法線マッピング)とは、平面に貼ることで
凹凸があるかのように表現出来る画像のこと。
これが素のポリゴン状態。
そこにカラーリング用テクスチャを貼ると
この状態に。
過去の白プラグスーツとかはここまでの表現でした。
悪くはないんですがツルッとし過ぎ。
そこでさらにノーマルマップを貼り付けます。
凹凸が表現されて作り込まれた感が出ますね。
ノーマルマップだけを貼った状態。
高低差は明暗で表現します。
今回の場合は黒が一番低いところで、白が出っ張った部分。
この白黒画像をPhotoshopやGIMP等のツールで変換すると
上の青い画像になります。
楽しくてついついいじってしまう3DCG。
程々にしないととは思ってるんですが……、スペキュラマップもなんとかしたい。